家事

お宅のお水はどうしてますか?健康で節約できる浄水方法!

投稿日:

スポンサーリンク

お宅のお水はどうしてますか?

飲み物事情はご家庭それぞれだと思いますが、お水がおいしいと
ペットボトルのジュースを買わなくても済むようになりますよね!

ついついジュースを買ってしまうと砂糖や添加物を毎日大量に摂取してしまう
事になり、健康にもお財布にも悪影響です。

また、毎日ペットボトルの飲み物を飲むことで大量のペットボトルを
消費していくことになります。

環境にも悪く、ゴミを捨てる手間もかかります。

なので、おいしい水を飲むことを習慣にするといいこと尽くしなんですよね。

でも、浄水しないと水道水はおいしくないです。
塩素臭く毎日そのまま飲むのには抵抗がありますよね?

お水の浄水方法について

そんなときにおすすめなのが、浄水器やウォーターサーバーになるんですが

わたしも浄水器を水道水に取り付けていました。
しかし、意外に高額なんですよね。そしてメンテナンスが面倒。

ウォーターサーバーはあのプラスチックの大きい容器を
取り付けたり、保管するのが面倒。

そんな時におすすめなのがメンテナンスを定期的にしてくれる
定額制で使いホーダイのお水、ウォータースタンド。

ウォータースタンドについて



テレビCMもされている安心のメーカーさんです。

ウォータースタンドのメリット

  • 浄水設備が内臓されていて、定期メンテナンスしてもらえるので衛生的に安心
  • 水の量も使い放題なのでお米を焚くときなど料理にも使える
  • ウォータースタンドのデザインがシンプルでおしゃれ
  • プラスチックごみが出ないので環境にもやさしい
  • 定額制安い複数プランから選べる

ウォータースタンドのデメリット

  • お水を全然飲まない人には定額制なので向いていない

スポンサーリンク

お水を全然飲まない人にはメリットはないと思いますが、
料理やお茶など何かしら水道水を飲むときに安心して摂取したいですよね。

税抜き3980円の定額プランから申し込めるので、市販の取り付け浄水器と比較すると
コスパは悪くないと思います!

そして、浄水器の中ってカビが生えやすいので定期メンテナンスをするのがほんとに面倒なんですよね~

これはプロがやってくれるし、浄水設備も市販の物よりも本格的でなかなかよいですよね(*^^*)

定額制で使いホーダイのお水、ウォータースタンド。

スポンサーリンク

-家事
-, ,

執筆者:

関連記事

無印良品週間購入品|キッチン掃除グッズとシリコーンスクレーパー使った感想

スポンサーリンク 無印良品週間 2019年秋の無印良品週間は9月27日(金)— 10月7日(月)開催ですね。 アプリなどの会員登録をすると10%オフになります(*^^*) 無印良品キッチン掃除グッズ使 …

お盆なにする?大掃除で充実したお盆を過ごそう【大掃除チェックリスト】

スポンサーリンク こんにちは!cocoaです。もうすぐ、お盆ですね。お盆に出掛ける予定がない人は大掃除がおすすめです。梅雨明けで洗濯が乾きやすく、時間もあるので掃除がしやすい時期です! 大掃除するとき …

時間がないからこそ自炊を始めよう!

スポンサーリンク なぜ時間がないのに自炊をすすめるのか? 時間がない人こそ、健康に気をつけるべき 完全自炊派に変わるとメリットはたくさん感じますが 一番は疲れにくくなる事 他にも身体の変化で感じたこと …

衣替え収納見直し|ニトリの不織布ボックスが便利だった

スポンサーリンク 我が家の衣替え収納Before 収納方法 オフシーズンの洋服はプラスチックの大きい衣装ケース3個に収納している状態。 ケースは10年位使用して古い状態です。 プラスチックケースに対す …

家事やる気が出ないを解消してくれる本とYouTube|坂井より子さん

スポンサーリンク 家事やる気が出ないを解消してくれる本 料理家の坂井より子さんの本です。 葉山在中で主婦歴40年の経験を生かし、 やさしい家庭料理の伝授と暮らしの知恵を 交えた語りが好評を博し、さまざ …