ズボラ脱却 バレットジャーナル 家事 手帳 時短

時間の使い方|ダラダラした日と時間を意識した日の過ごし方の違い

投稿日:

スポンサーリンク

時間の使い方

時間の使い方を意識する事で、毎日短時間でやりたい事を
少しずつ積み重ねて行動する事が出来るようになります。

すこし長期戦になりますが、自分の出来る事が増えて
自分に自信が付いたり、やりたかった仕事が出来たりと
いいこと尽くしです。

しかし、まだズボラな生活から抜け出せてないのでしたら
この時間を意識する事自体がなかなか難しい。

今日は時間を意識して動くとどのくらい効率的に
なったのかをタイムスケジュール形式でお伝えして
どのくらい変わるのか見て頂きたい。

ダラダラした休日の過ごし方

スケジュール

  • 10:00 起床
  • 10:30 ベットの中でだらだら携帯をみる
  • 11:00 頭がボーッとして2度寝に入る
  • 13:00 2度寝から起床・身支度開始
  • 13:30 ご飯を作るのが面倒でスーパーで簡単に食べれるものを買う。
  • 14:00 見たかった映画を見ながらダラダラ。洗濯を忘れていて慌てて回す。
  • 16:00 掃除を簡単に済ませる
  • 17:00 ネットや通販サイトを見る
  • 22:00 あっという間に時間が過ぎているのに気が付く。夕飯を作り始める
  • 23:00 夕飯を済ませて、ダラダラ
  • 24:00 皿を洗って、風呂に入る
  • 25:00 眠くないのでダラダラ過ごす
  • 26:00 就寝

みどころ

時間を意識しない時期は、休日の前日は休みが大好きで最高の気分でした。
だから、前日から夜更かしをして起床時間が遅れます。

「休みだから、まだまだ時間がある」
「休みの朝はのんびりしたい」

こういう風に思いがちですが、
現実は当たり前ですが時間は限られています。

休日が大好きでただひらすたダラダラしないと身体の疲れが
取れないと感じていました。

何もかもがめんどうで全てが後回しになったので
寝る時間がどんどん遅くなっていきました。

そのせいで、次の日も疲れが取れず毎日疲れ切っていました。

気持ちも、休日なのに特に出掛けられなかったとか
充実感がなかったという印象ばかりでした。

スポンサーリンク

時間を意識した休日の過ごし方

スケジュール

  •  6:00   起床、すぐに起きて身支度、洗濯機を回す
  •  6:30   洗濯を干して、朝の勉強かブログを書く
  •  8:00   家の掃除(細かいところも丁寧に)
  •  9:30   朝食と読書
  • 10:00  ヨガや散歩
  • 11:00  整理整頓と物の配置を考え直す
  • 12:00  新しいレシピを見ながら昼ごはんを作る
  • 12:30  昼ごはんと皿洗い
  • 13:00  手帳を書いたり読書の時間
  • 14:00  ブログを書く
  • 15:00  昼寝
  • 15:30  勉強
  • 16:00  映画を見る
  • 18:00  夕飯を作る
  • 18:30  夕飯を食べる 皿洗いとシンクの掃除
  • 19:30  お風呂とお風呂掃除
  • 20:15  ストレッチと髪を乾かしながら暗記ノートでテストする
  • 20:30  明日の準備 (ゴミ出し準備、着替えとやることリスト作り)
  • 21:30  読書と手帳を記入
  • 23:00  就寝

みどころ

時間を意識して行動するようになって
一番感じているのは疲れにくくなった事です。

朝早く起きると疲れそうですが、分刻みで時間を意識しているので
起きてからすぐに行動が出来て、家事を午前中に完了することが
出来ます。余った時間で少し仮眠を取ります。

仮眠後はまた、脳の疲れが取れているので勉強ややりたい事に
集中出来ます。

また、朝の時間に寝すぎてしまうと、頭が痛くなったり
身体がだるくなったりして動くのが嫌になりますが
早く起きる事が習慣になると気持ちよく朝起きて動けるようになります。

動きやすく脳もよく働くので、新しいレシピでご飯を作ったり
部屋の整理をしたりしても疲れにくく、新しいことが出来て
充実感を得られます。

出掛けなくても、家で何か新しく出来る事を見つける気力や
時間に余裕が出来てきたので、休日に対する印象がガラッと変わりました。

また、バレットジャーナルという手帳にやりたい事を箇条書きで
書き始めてから、頭の中が整理されてどんどんこなせるようになりました。

2020年手帳バーチカル手帳が慣れてきたらバレットジャーナルがおすすめな理由|作り方と便利な活用術

まず初めに時間の感覚を変えたい人は、バーチカル手帳で
タイムスケジュールを書き始める事もおすすめです。
1日にどのくらい時間が余っているのかはっきりわかるようになります。

バーチカル手帳のおすすめはCITTA手帳|時間感覚変えれば自分が変わる

時間を意識することで全部を前倒しで終わらせることができます。

時間に追われるのではなく、時間を追うことが出来るようになります。

一日の最後に向けて、早めに風呂に入って早めにのんびりと読書など
やりたい事をできる体制に整えたり、次の日の支度を済ませたり
すると、次の日に疲れが残らずスッキリとした朝を迎えられます。

提出物などあるのになかなか手を付けられない人に、最高の本がありました。

時間術のおすすめ本|『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である』の感想

さいごに

時間を意識して動くようになれば、いいこと尽くしですが
誰かと出掛けたりのんびりと過ごしたいときは
気持ちを割り切ってのんびりと時間を過ごしましょう。

日常的に家族ももしダラダラしているのなら、自分が変われば
周りも合わせてくれるようになりますよ(*^^*)

スポンサーリンク

-ズボラ脱却, バレットジャーナル, 家事, 手帳, 時短
-,

執筆者:

関連記事

バーチカル手帳のおすすめはCITTA手帳|時間感覚変えれば自分が変わる

スポンサーリンク こんにちは!cocoaです!今日は、元ズボラ―代表して、 時間の感覚を変えちゃえば、ズボラ―を脱却できるよ!という方法をお送りしたいと思います(*^^*) バーチカル手帳を買った経緯 …

時間の使い方|時短で疲れた時に読んでほしい!何のために時間を作るのか教えてくれる本

スポンサーリンク 時間の使い方で参考になった本 田中章浩著 『「時間」の取扱説明書: 実践!日常生活でスグに使える時間術 』 時間の使い方 この本では時間を著者の製造業の経験を活かし、日常生活でも活か …

家事時短アイディア|部屋が散らかる理由

スポンサーリンク 部屋が散らかる理由 整理整頓が定期的に行えていない 毎日使う物から整理整頓 部屋が散らかっていると、何から手を付ければいいか 分からなくてやる気がでないと思います。 まず、毎日使って …

【コードレス掃除機】安物を買ってみた感想

スポンサーリンク 今回、わたしが購入したのはAmazonで1万円数千円で購入できる 掃除機。 コードレスである程度吸引力があるもので、充電がすぐに切れないものを 選ぶと日本製やダイソンはなかなかいいお …

スマホ依存やめたい!やめてみた効果7つ

スポンサーリンク スマホ依存のデメリット あっという間に時間が過ぎ去る。 やる事の妨げになる 自分に必要ない情報もどんどん目に入って脳が疲労する 身体もだるくなり、身体的にも疲れやすくなる スマホを見 …