仕事効率化

立ち仕事で疲れをためないコツ|休日も充実します

投稿日:

スポンサーリンク

立ち仕事特有の疲れ

  • 帰宅してからの脚のむくみが半端じゃない。
  • 休日は少しでも動きたくないくらいの疲労感
  • 腰痛・肩こり・片頭痛などに悩まされる

座って同じ姿勢で長時間仕事をするのも目や肩、脳が疲れますが
立ち仕事特有の脚のパンパンになる疲労感がありますよね!

わたしも若いころから接客業で立ち姿勢を一日何時間も
過ごしています。

以前は、仕事の後の疲労感に負けて
メイクも落とさず寝てしまったり、休日は1日ダラダラしたりと
自分に余裕が全くない状態でした。

今は、立ち姿勢に慣れたのもあるかもしれませんが
生まれ変わったかのように休日はテキパキやりたい事や
家事をやって充実した時間を過ごしています!!

休日に疲労を残さないコツを本や実体験で学んだので
ご紹介していきます!

スポンサーリンク

今日に疲労を残さないコツ

お風呂・シャワーの入り方に注意する

あなたはお風呂やシャワーは夜派ですか?朝派ですか?

お風呂は夜に40度以下の熱すぎない温度で入ると
リラックス効果があり、全身の疲れが取れて
睡眠の質が上がりますので

疲れを持ち越さないためには、夜がおすすめです。

温度は大切みたいです。高すぎると興奮物質のアドレナリン
たくさん出てしまい、寝つきが悪くなります。

わたしも以前は、朝派でした。今は完全に夜派になりましてね。

入浴夜派のメリット

  • 血行が良くなり疲れを貯めこまない
  • 次の日が休日の場合、朝からやりたい事が出来るし、意欲が沸く
  • 仕事のストレスも洗い流してくれる、気分がリフレッシュする
  • メイクしたまま寝てしまうことがなくなり、肌荒れがなくなる

休日の朝、お風呂にもう入っていれば起きてすぐ外出も出来ますし
朝活としてやりたい事に集中しやすくなります。

疲労で休日に充実出来ていなく、悩んでいる方はぜひやってみてください!

足のむくみ対策

立ち仕事特有の脚のむくみはほんとうに辛い。

足のむくみを解消するにはマッサージが気持ちいいし効果的かもしれない。
しかし、疲れ切って帰宅したあとは、そんな余裕もなく寝床に付きたいですよね。

しかし、お風呂やシャワーをがんばって
入るようにすれば、メディキュットなど加圧ソックスもちゃんと履いて
寝るようになれると思います。

履いたことがある人はわかると思いますが、
履いて寝るのと履かないで寝た日では足のむくみが全然違いますよね!

わたしもたまにしか履いていませんでしたが
きちんと毎日履くようになってから朝が楽になりました。

メディキュットやスリムウォークなど加圧ソックスにも種類があるけど
足指ピーンのタイプを使ってみたら

足裏の疲れもついでに取れるようになりました。

そして、靴の中で指が縮こまってしまうと足指が腫れて痛かったのが
起こらなくなりました!

スリムウィークのこのタイプは足指がしっかり広げられて暖かく
着圧もしっかりめなのでおすすめです!

ショートタイプ

ロングタイプ

寝る前スマホをやめる

次の日が休日だと特に、時間もたっぷりあるし映画やネット通販など
みてしまいがちですが、携帯やPCの画面を見ると
目が冴えてしまって寝つきが悪くなります。

特にラー映画やわくわくするような動画などでも
アドレナリンが出てしまうようなので

夜は早めに切り替えて寝てしまうのがおすすめです!

これでわたしも次の日の疲労感がだいぶ少なくなりました(*^^*)

でも、たまには見たくなる時はブルーライトカット眼鏡を使用すると
だいぶ違います。

睡眠の質を高めるためにアロマもおすすめです!

睡眠の質を上げるためにいろいろ試行錯誤しましたが
むくみや疲れをためないようにするには努力が必要です。

なんせ、ただでも疲れているのにきちんとやる事をやって
誘惑にも負けずに寝る必要があるからです。

でも、せっかくの休日を無駄にしたくないと思っているなら
慣れるまでの苦労だけで

習慣化してしまえば、自動的に身体が動いてくれるようになりますよ(*^^*)

習慣化の記事

習慣が10割のレビューと気になった内容|辛くない習慣化の秘訣

スポンサーリンク

-仕事効率化
-,

執筆者:

関連記事

スマホ依存解消|YouTubeを携帯から3ヶ月アンインストールしてみた

スポンサーリンク スマホを見る時間を少なくしたい! やりたい事をやる時間を確保したい よし、携帯からYouTubeを消してしまおう! テレビはほぼほぼ見ていない生活をしているわたしにとって唯一の娯楽は …

効率がいい!バイトメモ帳書き方|流動性のあるメモの取り方

スポンサーリンク バイトメモ帳について バイトメモに書きたい内容は大きく分けると以下に分類されることが多いと思います。 毎回必要な仕事のマニュアル・仕事の手順 流動性のある一時的なメモ・イベントなど期 …

【ガジェット】仕事効率化!amazon買って良かったもの|失敗しない買い物のこつ

スポンサーリンク Amazon買って良かったガジェット 工匠藤井 ノートパソコンスタンド 9段階調整可能 スマホスタンド付き 折り畳み式 ノートパソコンを毎日つかう人、使っていない人は PC台がおすす …

時短で忘れないスケジュール管理

スポンサーリンク スケジュール管理に手帳とか携帯とかいろいろなツールを使ってみましたが、最近のやり方がとても効率よく続けられているのでご紹介したいと思います。 まず、第一にスケジュール管理の役割は大事 …

ずぼらが直った後はどうなる?わたしのずぼら回避法

スポンサーリンク もともとずぼらな人間でしたが、手帳を書いたりヨガをしたりいろんなことに 挑戦してずぼらな性格を直してきました。 もうあの頃には戻りたくない 固く意識をしていても毎日やらなければならな …