iherb ダイエット ヘルシーフード 美容

半年で−4キロに成功したヨガ講師のおすすめおやつ♯1

投稿日:2019年6月26日 更新日:

スポンサーリンク

こんにちはcocoaです!
ダイエット中はご飯をある程度制限するので
おなかが空きますよね( ;∀;)

そんな時はヘルシーなおやつで気分転換しちゃいましょう!!

今日はわたしがダイエット時に食べていたおやつの
中でも手に入りやすいメジャーなものをご紹介します!!

わたし流の食べ方もお伝えしますので、
よかったら参考にしてみてください(*^^)v

① アーモンド

特筆栄養素
ビタミンE、脂質、ミネラル

おすすめの理由
・腹持ちがとにかく良い!
・ナッツの香りが香ばしくておいしい!
・塩やはちみつで味に変化を付けられる
・ビタミンEの抗酸化作用が美容や健康に良い!!
・ミネラルも摂取できる。

デメリット
・カロリーや脂肪やビタミンEが多いので、食べすぎ注意!!
・値段が高め
・アレルギーのある方は注意

おすすめの食べ方

Amazonなどで、まとめ買いすれば、
スーパーなど市販のものよりも
安く購入できます♪

たくさん買うと食べ過ぎちゃうのが心配な方は
小さいジップロックなどに
小分けにしておいて、あらかじめ1日に
食べる量を決めておきましょう!
そして、残りは自分に入らない棚などに封印して(笑)
食べる量を制御していくのがおすすめです!

脂質が多いので少量でおなかが膨らみ、
腹持ちが良いので満腹感がおやつになりますよ♪

② 豆乳

特筆栄養素
大豆たんぱく質、イソフラボン、カリウム、マグネシウムなど

おすすめの理由
・コレステロールゼロ
・タンパク質が豊富で、炭水化物が少ない。
・女性ホルモンと似た働きを持つイソフラボンが美肌効果を生む。
・腹持ちが良い
・安価で手に入りやすい
・いろいろアレンジできる

デメリット
・食事で納豆や豆腐を食べすぎている人は、
大豆製品過多になってしまいがち。食生活全体の
バランスを見て摂取しましょう。

おすすめの食べ方

わたしは、豆乳ヨーグルトにして食べることが多いです。
豆乳1リットルパックにお好きな乳酸菌飲料を入れるだけの
方法ですが、ただ豆の臭さが苦手な方は辛いかも?

大豆の味が好きな方にはおすすめのおやつです♪
作り方など、詳細は今度ブログにアップしますね(*^^*)

またキッコウマンでは、いろんな味の200㎖ の豆乳が
出ていますよね!
去年くらいにネットで冷凍庫に
入れてアイスにするのが、流行りましたね!
わたしもやってみたんですが、
とーっても美味しかったので
今年の夏も普通のアイスの代わりに
やりたいなと思っています!
限定で新しい味も出ていますし、
いろいろ選べて楽しいですよね♪
チョコミント派な方は、
ぜひチョコミント味で試してみて下さい!
わたしのベスト1位でお気に入りの味でした。

スポンサーリンク

③ オートミール

特筆栄養素
炭水化物、ビタミンB1、鉄、亜鉛、ビオチン、リン、マグネシウムなど

おすすめの理由
・小麦よりもミネラルなどの栄養豊富
・グルテンフリー
・慣れれば風味も好きになる
・いろいろアレンジできる
・腹持ちが良い

デメリット
・炭水化物は多めなので、食べ過ぎは注意!!
いつもの小麦製品のおやつの代わり的な位置づけで
食べるといいと思います。

おすすめの食べ方

一番簡単で美味しい食べ方は
シリアルみたいに豆乳とフローズンベリーとカカオニブと
シナモン、甘さが欲しければはちみつをかけて
食べるととてもおいしいです!!
フルーツのおすすめは、
糖質が少なめで抗酸化作用が強いベリー系です。

他にも、オートミールクッキーやオートミールパンケーキなど
いろんなおやつにアレンジ出来ておすすめですよ♪

④ ダークチョコレート カカオ70%以上

特筆栄養素
カカオポリフェノール、ミネラル

おすすめ理由
・腹持ちの良さ
・カカオのポリフェノールを摂取できる

デメリット
・すこし割高
・味が苦手な人はきついかも

おすすめの食べ方
いちばんは、そのまま食べてカカオの味を堪能するがおすすめ!!
他には、湯せんや電子レンジで溶かしてナッツやフルーツなど
好きなトッピングを入れて冷蔵庫で固めて、
オリジナルのチョコレートバー作っても美味しいですよ!!

まとめ

今日は本当にスタンダードなヘルシーおやつを
ご紹介しましたが、私自身スーパーフードや
ナチュラルな食材がだいすきなので、
今後、おいしい食べ方といっしょに
ご紹介していきたいと思います(*^^*)

スポンサーリンク

-iherb, ダイエット, ヘルシーフード, 美容
-, , , ,

執筆者:

関連記事

無印良品のお気に入り商品 ♯1健康美容編

スポンサーリンク こんにちは!cocoaです!今日は数ある無印良品の中でもとっておきの愛用品をご紹介します♪ オイルクレンジング・敏感肌用 400ml 消費税込1,790円 クレンジングオイルって乾燥 …

ヘルシーおやつレシピ♯1 油無しシフォンケーキを作ってみた

スポンサーリンク こんにちは!cocoaです! シフォンケーキって、普通のスポンジケーキよりも薄力粉の分量が少ないので、ヘルシーですよね。 しかし、油を使う量がネックだなーと思っていました。ざっくりで …

マスクで肌荒れとニキビが発生!顔のざらつきを解消する音波洗顔器クラリソニック

スポンサーリンク マスクで肌荒れとニキビが発生! 最近はマスクの着用で顔が蒸れてしまい、肌が荒れやすくなってしまいます。 蒸れて必要以上に保湿されて皮脂が多すぎてしまうので 肌の汚れをきれいにする必要 …

iHerbおすすめキャンドル2種のレビュー

スポンサーリンク iherbキャンドル2種のレビュー Aroma Naturals, ソイベジピュア、 静寂、 トラベルキャンドル、 ラベンダー、 2.8オンス (79.38 g) iHerb公式サイ …

1ヶ月徹底的に手荒れを防ぐ生活をしてみた

スポンサーリンク 手荒れを意識し出した理由 30代をすぎると手の甲の血管や指のしわが目立ってきてしまい、、、 パートナーからも30代の手になってきたね・・・と 言われるようになりました。 そういえば最 …