スポンサーリンク
こんにちは!cocoaです。
今日はコスメキッチンやiHerbなど
ナチュラル系コスメやスキンケアが好きな
わたしが愛してやまないブランド
「ママバター」のお気に入り商品をご紹介していきます♪
MAMA BUTTER(ママバター) ハンドクリーム ラベンダー40g
天然ラベンダーの香りナチュラルシアバター20%配合
ナチュラルシアバター20%配合の保湿ハンドクリーム。 合成着色料・合成香料・鉱物油・パラベン一切不使用。
無添加処方 不使用成分【×パラベン ×鉱物油 ×合成香料 ×合成着色料】
原材料 水、シア脂、水添ナタネ油アルコール、 グリセリン、パルミチン酸セチル、 ステアリン酸、ステアリン酸グリセリル、 ラベンダー油、カプリリルグリコール、 PEG-20ソルビタンココエート、アルギニン、 トコフェロール、フェノキシエタノール
使ってみた感想とお気に入りポイント
自然派のハンドクリームでも 油メインでぬるぬるしていて 職場では、使えないなっていうもの 多いですよね。
このハンドクリームはシアバターが 配合されていますが、 つけ心地はしっかり保湿されるけど すぐになじんで滑らず さっぱりした 手触りに変わるので、 お仕事用に 使っても問題なしです!
むしろ、仕事で指サックを使いたいような お仕事(紙やレジ袋など)の方には 指の滑り止め効果的なものが働いて 物をつまみ易くなりますよ。
まあ、仕事でガンガン使うには もったいないような価格ですが 1日1回程度つける分には 1ヶ月くらいもちます。 その価値ありかなーと思いますよ♪
だって、香りがとっても良いからです!
わたしは、ラベンダーを使っていますが 職場の人によく褒められる香りです♪ 自分自身も付けた瞬間癒されます(*^^*)
控えめですが、しっかりいい香りが しますので、とってもお気に入りです! 香りの種類はラベンダーと ローズとオレンジの3種類から 選べます。
MAMA BUTTER(ママバター) カラーリップトリートメント カシスレッド 5g
天然の保湿成分・シアバターを10%配合 100%天然由来の着色剤使用 ベニバナやパプリカなど 植物由来の色素配合でカラーを表現。
無添加処方 不使用成分 【×カルミン ×合成着色料 ×シリコン ×合成香料 ×鉱物油 ×パラベン】
原材料 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、 ミツロウ、 ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、 シア脂油、オリーブ果実 油、マイカ、シア脂、 カルナウバロウ、キャンデリラロウ、シリカ、 ホホ バ種子油、ジパルミトイルヒドロキシプロリン、 コメヌカロウ、結晶セ ルロース、 ポリステアリン酸スクロース、トコフェロール、 ラベンダー 油、酸化鉄、ベニバナ赤
使ってみた感想とお気に入りポイント
こちらは、カラーリップなのですが、
テクスチャ―はTHE自然派的な独特なざらざら感があります!
これが好みを分ける点かとは思いますが
ナチュラスコスメ好きの私的にはありでした♪
特にお気に入りポイントは ナチュラルさんが好きそうなハーブのような香りです♪
この香りとっても癒される香りなんです!!
詳しく言うとうまく言えないですが・・・(笑) ラベンダーとハーブが混ざったようないい香りです。
付けた感じはとっても潤いますが仕上がりはすこしマットのような 質感になります。
でもしっかり保湿されているので乾燥しないです。

わたしはカシスレッドで一番濃い色を使ってますが
くすんだ感じの赤でリップカラーというわりには
しっかりめには発色します。
色味がとてもおしゃれなので
トレンドメイクをしているような
感じになりますよ(*^^*)とってもかわいいです!!
色もちは、やはりティントではないので ご飯を食べると取れます(笑)
なので、仕事や1日お出掛け時よりも 近所に買い出しなど 顔色を明るくしたい時に 重宝します!
色の種類は他にも ピーチピンクとアプリコットオレンジがあります。
毎日、ケミカル過ぎる口紅を付けるのもなんか抵抗ありますよね。
まとめ
今日は、私がだいすきママバターの お気に入り品のレビューをしていきました!
他にもママバターで使ってみて 合わなかったものもあるので 今日はお気に入りだけまとめてみました。 ナチュラスものにしては、安価な部類だと 思うので興味がある人がぜひ使ってみてくださいね!!
スポンサーリンク